皆さんはシャンプーやコンディショナーなど、どんな容器に入れてますか?
我が家はついこの前まで市販のシャンプーボトルにそのまま詰め替えた状態で何年も使っていました。
しかし、1年くらい使ったら中がちょっと汚くなってきてるかなぁと思って、また容器付きのシャンプーを買う…と、このようなサイクルで使っていました。
SNSとかで見る、オシャレな方はちゃんと違う容器に詰め替えて見栄えもよくされてます。
私もいつか専用のボトルに詰め替えて、オシャレにしたいなーと思い、なかなか重たい腰を上げる事ができていませんでした。
そんな時、最近ある商品をSNSでを目にする機会が増えてきました。
それは無印良品のフタが外せるPET詰替ボトルです!
|
オシャレなのはもちろん、その使い方に目を奪われました。この商品、ふたかフタが外せるので中身が洗いやすい構造になっています。
そして、ここが私の一番惹かれたポイント!
市販の詰替用シャンプーの上部分を切って、そのまま詰め替えることができるのです!
これ、凄くないですか??
私最初この情報を見た時、感激しました!
シャンプーって詰め替えるの凄く面倒くさくないですか??
しかも私貧乏性なの、詰め替えたゴミの方をちょっとでも使おうとして、水を入れて最後少しでも使おうとするのです(笑)
この一連の作業が面倒くさくてなかなかシャンプーを詰め替える作業が先延ばしになってしまいます。
誰がシャンプーを詰め替えるのか、論争!
子ども達はもちろん詰め替えてはくれないので、結局私か旦那さんとの水面下での戦いになってきます。
最後ボトルに水を入れて薄いシャンプーで我慢して、限界まで使い敗れた方が、詰め替え作業を行います。
まぁ、この作業大概私になるんですけどね(笑)
そんな、こんなで今まではこんな感じでしたが、フタが外せるPET詰替ボトルが我が家にきてからはだいぶ詰め替え作業が楽になりました!
SNSで見たように…
- シャンプーの上を切る!
- 入れる!
- フタをする!
以上!
あっという間に詰め替え作業終わりです!この時の注意点ですが、お得用などの大きい物は入らないので気をつけて下さい。あくまで一回分の物になります。
そして、このボトル全て同じなのでどれがシャンプーか分からなくなるので、ラベリングをすることは必須です。私もしっかりラベリングをしました。

そして、つい先日中のシャンプーがなくなったので、詰め替える時がきました。
詰替用のゴミの方も上を切っているので、中までしっかり見る事ができます。水を少しいれて、ちゃんと最後まで使い切る事ができました。
そして、ボトルの中も綺麗にすすいで少し乾燥させ、また詰替用シャンプーを入れました。
もう、本当に簡単だし中も清潔なのでこのボトルかなりオススメです!
もっと早くに買っておけばよかったなと後悔したくらいです。
日々のイライラをどれだけなくすかが大事です。
日々の暮らしを快適で心地よいものにするためには、どれだけイライラをなくせるかが大切になってくると思います。これからもちょっとしたイライラをなくして、快適な暮らしを手に入れたいと思います。
|
そして、子ども用マスクも安くなっていました。
|
この子ども用マスク、私もポチ予定です。
この前はこの値段ではなかったので、ちょっと高いなーと思って購入していませんでした。
でも今がチャンスかも。
また他にも何かお得情報があった時は報告しますね。
コメント