我が家の長男くん今中学2年生なのですが、塾には行っていません。
最近の中学生は中学に入ると同時にどこかしらの塾に入塾します!長男くんの周りの友達も入学とともにほとんどの子が入塾しました!
もちろん中学校からではなくて、小学校から塾に通っている子はざらにいます!
そんなみんなが塾に通っている中、長男くんは塾には行っていないのです。
何故塾に通わないのか…
答えは単純明快!
本人に行く気が全くないからです(笑)
私も周りの友達があまりに塾へ行くので行った方がいいんじゃないかと勧めましたが、頑なに首を縦に振りませんでした。
そこまで行きたくない人に無理やり塾へ行かせてもお金がもったいないだけです!
塾に行ったら本当にお金がかかるので、行かない分節約できると思い、本人が行きたいと言うまではそっとしています(笑)
因みに成績は本当に普通くらいの成績です。
今は勉強よりも野球部に力を入れて毎日毎日くくたくたになるまで頑張っているので、それでいいと思っています。
では、塾へ通うとどのくらいのお金がかかるのでしょうか!
みんなにリサーチをして、ざっくりしたお値段ですが1ケ月の塾代3万円ほどかかっています。そして、それにプラスしてテキスト代、夏季講習、冬季講習などの長期休みの時は10万円もかかるらしいのです!!!
恐ろしくお金がかかります!
しかも中学3年生になると何故か塾代も上がるみたいで、月4万円以上もかかってきたりするみたいです!
はぁ…
4人もいたらこの塾代全員分払う余裕がない…下手したら月の収入より塾代の方が上回ってしまう月も出てきてしまうかも(笑)
子どもが大きくなったらお金がかかるとは知っていましたが、本当に年々出費がかさむようになってくるので、しっかり貯金しないといけないなとしみじみ思います。
下の子はまだ2歳なので、まだまだ子育ての期間が長いので頑張って働かなければ!
とりあえず、長男くん塾には通わないのでそれならばと家で毎日こつこつ勉強はするように言ってます。
家に帰ってきても、下の子達がうるさいのでいつも勉強するのはみんなが寝静まる9時以降!
だいたい30分ほど、どんな日もかかさずに勉強する事だけは続けてくれています。
私もちょっと塾代の節約の為に子どもに勉強が分からないと言われた時の為に少し勉強をしたりしています(笑)
中学生レベルの勉強ならまだなんとかついていけます!
でも、いきなりこの問題やってと言われたら解けない問題ばかり…
だいぶ勉強からは遠ざかっているので思い出すところから始めます(笑)
でも、意外とやったら楽しいので細く長く頑張ろうと思います。今勉強して教えるようにできていれば、きっと下の子達にも活かせると思うからです。
さてさて、いったいいつになったら長男くんが塾に通うようになるのか、また動きがあれば報告したいと思います。
おわり
今だけお安いみたいです。
|
このシルエット好き!
|
もつ鍋半額みたい。おいしそう~。
|
コメント