こんにちは!
ここ数日久々の生理になってしまって、眠気が凄すぎてブログをなかなか書けませんでした。
もー、生理になると何であんなに眠くなってしまうんでしょうね…
子ども達と共に就寝していたので、夜9時には寝て、6時30分には起きるという、めちゃくちゃ規則正しい生活をしていました(笑)
さらに…。
眠気と共に体力も落ちるので、家事効率が下がります。
いつもみたいにテキパキ動けないので、家事を全て終わらせる事ができません。
家がぐちゃぐちゃです(笑)
そんな時は…。
旦那さんの力を借ります!
子ども達を寝かせる事が一番優先順位が高いので、まずは子ども達の事を優先させます!
そして、私も体力が落ち眠気も凄いのでそのまま子ども達と共に就寝…。
その後のお仕事は全てまるまる旦那さんにお任せする形になります!
出来なかった家事は旦那さんに任せる。
夕飯の片付け、洗濯物洗いに、その後の洗濯物干し、全て旦那さんにお願いする形になります。
私が出来なかった家事は旦那さんがすべてする!
それが私達夫婦の形です。
私がそのまま寝てしまっても、旦那さんは絶対文句は言いません。
いくら家事がたくさん残っていても私が起きた時には完璧に終わらせてくれています!
その代わり…。
朝起きた時は、必ず
『昨日はありがと!』
とお礼の言葉を言います。
その一言を言うか言わないかで、やっぱり相手への感謝の気持ちが伝わるので大事な言葉だと思います。
結婚14年目ですが、この相手への感謝の一言はどれだけ連れ添ってきた関係でも大切な言葉だと実感しています。
そうして、お互いがお互いの出来ない所を補い合って、なんとか毎日を上手いこと回していく日々を過ごしています。
しんどい日は相手を頼る。
多分、私一人だけで家事を完璧にこなさないとと思っていたら私は倒れてしまうでしょう…
一人で頑張るのではなく、夫婦なのだから相手の力も借りながら頑張ります。
さらには、子ども達の力も借りながら頑張るのです!
私一人の力では限界があります!
我が家は6人家族です!
人数が多い分、やる事が多くなり大変ですが、逆に考えるとそれだけ頼れる相手も多いと言う事です。
私がしんどい時は小さいながらも子ども達も立派な戦力になってくれます。
なので、しんどい時は無理をせず家族の力を迷わず借りる事も大切です。
そうやって、上手いこと日々を過ごしていけたらなと思っています。
今はだいぶ調子が戻ってきたので、また今日から頑張っていこうと思います。
おわり。
今一番売れてます!
|
マスクも売れてます!
|
ネギトロ安い!
|
コメント