年末はドラマをまとめてやるのでついついみてしまう私…
特に逃げ恥はヤバい!
もー朝からまとめてやられてはついつい見てしまいます!
キュンキュンしたり、くすくす笑ったりやっぱり逃げ恥最高!!!!!
大きくなってドラマを見るようになった長女ちゃん!
絶対逃げ恥は好きだと思い、面白いから見てみーと勧めた結果…
どハマりました!(笑)
そーだよね、母がはまるからきっと長女ちゃんも好きだと思いましたよ(笑)
今日の再放送もやっぱり見ています(笑)
そして、年始のスペシャルドラマももちろん見ますよーーー!!!
結婚生活がとっても楽しみです!
さぁ今日は靴下のお話しです!
昨年私はUNIQLOの2足組のヒートテック靴下を購入し、ほぼツーサイクルで履きまくってましたが1足ダメにして、残りの1足もついこの間まで履いてました!
が、ついにその靴下もかかとが擦り切れて穴が空いてしまいした。
1年かけてめいいっぱい履いて、寿命が尽きるまでその靴下を愛用できた事私はとても嬉しく思いました。
好きな靴下をしっかり履き潰すまで使い切れた事はなんだか誇らしく思うからです!
モノを買う時は今は昔よりしっかり考えて購入するようになりました。
そして、そのモノを購入した時に買った事が正解だったのか、間違っていたのかは手放す時に分かると思います。
そぉUNIQLOのヒートテック靴下は間違いなく買って正解のモノでした。
使い終わるその日までしっかり活用できた事に感謝!
さらに…
穴が空いても洗濯して、その靴下を掃除で使って汚したまま処分します!
このように古くなった靴下は最後まで使い倒す!
そんな風にして、その靴下の寿命を全うしてもらうのです!
靴下さん本当にありがとう!
さて…。
靴下がなくなったので、今度は無印良品で靴下を購入しました。
因みにUNIQLOのヒートテックでも良かったのですが、好きな柄がなかったので無印良品へ!
3足690円です!
基本的に3足同じ色を購入した方が、いざ1足穴が空いても使い回しができるので経済的なのですが、今回はその経済的な面を優先するのではなく自分が本当に欲しい色を優先する事にしました!
そして、選んだ靴下がこちら!
黒の靴下以外、初挑戦の色です!
今日からこの靴下達をハードローテーションで愛用していこうと思います!
因みにこのサイクルに、タイツ2枚も加えるのですが、寒くてたまらない時はタイツと靴下の2枚ばきもしていきます(笑)
さらに!
靴下を購入した時の儀式!
靴下に個人の色の糸を縫う!

これは、誰の靴下かすぐ分かるように内側に糸で印をつける作業の事です!
私の色は赤!
早速靴下の内側に赤の糸で印を付けました!
このひと手間で洗濯物を畳む時に、旦那さんでも誰の靴下か分かるので必要な作業になっています!
これは最初は手間ですが、おすすめなので是非取り入れてみて下さい。
おわり。
大好きなカバン!
|
愛用のピーラー!
|
これ売れてるみたいです!
|
コメント